フリーランス

化学物質過敏症からフリーランスに!?プロフィール①

私はフリーランスになる前は普通の契約社員でカスタマーサービスで働いていました。
電話を受ける業務で、たまにクレームの電話などもありましたが、特に仕事に不満もなく、2人の子どもの子育てをしておりました。

ある事がきっかけで、職場で働く事が難しくなってしまい、家で出来る仕事を探す事になります。

当時ちょうどコロナが流行り出したころで、コロナの予防の為、クレベリンという空間除菌剤が大量に職場に置かれる事になりました。
クレベリンが大量におかれた事により、事務所が毒ガス部屋と化してしまい、1カ月たつ頃には息が苦しすぎて事務所にいる事が出来なくなっていました。

事務所内は塩素臭がすごく、離れると症状は治まった為、何となく原因はわかりましたが、それが何なのかはその時はよくわかりませんでした。

何の現象なんだろうと考えていた時に、そういえば昔アンビリーバボーで見た部屋の地下からガズが発生して、調子が悪くなり入院した後、外に出られなくなり、部屋には4台の空気清浄機、夫のにおいに、近づく事も出来なくなった女性の話を思い出しました。
それだったら怖すぎる。。。なってたらやばいんやないか。
とびびりながら色々検索してたところに化学物質過敏症が出てきました。

これっぽい。いやでもまだ決まったわけではない、と違う事を願いながら大阪にある有名な皮膚科(化学物質過敏症専門)にいき、化学物質過敏症の症状ですね。
と言われました。やっぱりか。。。これはヤバイ。あのテレビで見た人と同じ生活を送る事になるのかと焦っていました。

ただ何かは判明した事により、改善方法を調べ始めました。
大体書いてある事は症状が出る物質から離れる、出来る限り近づかないでした。
とりあえずは家の芳香剤をトイレから玄関から全て捨てました。香水ももうつける事はないだろうと全て捨てました。
その中でも、ビタミンCが即効性があり一番効きました。ちょうどシャワーの塩素除去でビタミンCを使っていたので、それを定期的にとる事で、戻りが早くなりました。

仕事場では、クレベリンを撤去してもらい、私の他にも2人くらい似たような症状の人が出ててかなり被害が出ていました。恐るべしクレベリン。
クレベリンが撤去され、仕事場にはいれるようにはなりましたが、時既におそし、その時の私はクレベリンだけではなく香水や、脱臭剤、芳香剤など色んな化学物質に反応するようになっていました。

近くに香水の強い人や、柔軟剤が強い人が近くにいたり、虫よけのベイブに反応したり、泥酔した時に近い様態になる為、意識はもうろうとするわ、呼吸は苦しいわで途中何度も仕事を抜ける事も増え、これ定年するまでこんな状態で仕事するのか!?まともに仕事が出来なくてどうしようか悩んでいた時期でした。

仕事場の人はみんないい人で、私が顔色が悪いのを見かねてで窓開けようか?とか、他の人が少ない部署で雑用をさせてもらったり、何かと居場所を作ってくれたり、声をかけてくれたり、上司の方も私以上に親身になって考えてくれたりと今でもとても感謝しています。

ただこんな中途半端にしか仕事が出来ず、壁の塗り替えがあったら塗料にやられしばらく休まないといけなくなったり、私自身もさすがにこんな状態で定年まではキツイと思い、新しい仕事を考えるようになりました。
しばらく長期で仕事を休む事にし
その間に、2つほど新しい仕事に行ってみましたが、どこも何かしらに反応してダメでした。

少人数でしているところであればもしかしたら大丈夫かもしれないが、色んな事に気を付けてもらわないと働けない為、そんなめんどくさいやつとらんよなぁとも思いながら、ネットで検索してヒットした化学物質過敏症で障害年金がもらえる可能性がある事を知る。

そして一人では受給が難しい事も書いてあった為、税理士の方に相談に行きました。
その時の私は電車に乗る事も難しく、ドラッグストアに入るとフラフラ、車のような狭い空間では旦那の整髪料ですら呼吸が苦しい、水道水の塩素にもお湯を使うと反応するという超過敏体質になっていました。

相談した税理士の方はとても良い方で、化学物質過敏症の方の受給が難しい原因は診断書を書いてくれる病院がないからだと言われました。
話を聞いて病院を調べ、何件が電話すると書いてくれるという病院が見つかりました。
人気があるところのようで、3カ月先にならないと予約がとれない病院でしたが一旦予約をとって帰りました。
化学物質過敏症を見れる病院がそもそもとても少ない為、探すのも苦労した記憶があります。

3カ月後にその病院に行き、漢方をメインにしている病院でした。
先生以外の人ともう一人の助手の方?で合う薬を調べてくれました。オーリングテストというみたいです。少しスピリユアル的な感じもしましたが実際にわかるみたいで、
私の場合は甘草が合わないかなぁとか言ってました。
とてもやさしい先生で診断書も書いて頂けました。

そこから、私は家にいるだけで、物質がなければ元気なので内職でもないかなと探してたどり着いたのが
クラウドワークスというクラウドソーシングでした。

最初は簡単なアンケートに答えて、数円~数10円もらうみたいな事をしていましたが速攻でこんなのやってられない!ともう少し単価が高そうな家で出来る仕事を探し始めました。
次にしたのは、BYMAの商品登録をしていくとうお仕事でした。2か月ほどやりましたが、時間がかかる割にはこれだけ!?という感じで時間と金額が合わないと断念。

そして簡単な質問に答えたら?感想?に数円というアンケートに
こうすけのプログラミング革命についての感想があったと思います。
そこからプログラミングというジャンルがある事を知ったと思います。
最終的にはこうすけさんの講座を購入する事になるのですが、レビューはまた別で紹介したいと思います。
結果だけ先にいうと購入してよかったです。

この辺はうる覚えなのですが、プログラミングという仕事が家でも出来るという事を知って、すぐにパソコン教室に行き始めました。
HTMLとCSSでwordpressの基礎を学ぶ内容で10万円でした。パソコンスクールでは安い方でした。

先生から渡された本?教材を見てその通りに入力して覚える、自主学が基本でした。
わからい部分が出てくると先生が見てくれます。
このエラーを見て頂き、その場で解決してもらえるという事が初心者の私にはとてもありがたかったです。
独学だとエラーを探す事にも最初はすごく時間がかかります。

パソコンスクールに行っている間は家ではprogateで勉強をしていました。

初心者の方には是非progateをおすすめしたいです。
エディターが準備されていて実際に書きながら覚える事が出来る、エラーがあればどこかすぐわかる。ホームページを作る内容は一通り網羅していて超優秀なサービスだと思います。

そして一通り、html,cssを学び、ポートフォリオも作成致しました。
そしてさぁ実際に仕事を始めようと思った時に仕事が取れないという問題に直面します。

-フリーランス